
肉質というのは目に見えませんが
人によってタイプは様々…
痩せるためには肉質に合った機械選びが大切!
≪柔らか脂肪の肉質タイプ≫
筋肉が衰えてしまい
脂肪だけが多く残っている状態
触ると肉質は柔らかく
たるみも感じられます
この場合…
サイズダウンさせるには筋肉を引き締め
たるんだ脂肪を元の正しい場所に
移動させないといけません!
≪柔らか浮腫み・水太りタイプ≫
柔らか脂肪の肉質タイプ同様に
触ると、とっても柔らかく
プニプニとした感触
しかし…このタイプは脂肪の量がそんなに
多いわけでもないのに太って見えてしまいます
原因は筋肉量が減少し、余分な水分や老廃物が
溜まりやすくなっている事
脂肪を移動させるよりも、筋肉量を増やしつつ
血液やリンパの流れを促して
基礎代謝をアップさせることが重要!
≪硬い脂肪の肉質タイプ≫
脂肪があるのに、つまめないという人は
硬い脂肪を持っている肉質タイプ
スポーツをしていた人が太ってしまった場合など
脂肪が筋肉のように硬くなってしまいます
硬くなってしまった脂肪は
ダイエットでは改善されにくいんです…
温めながらリンパの流れを良くすることが重要!
◎それぞれの肉質に合った施術を選ぶのが大切
フォースカッターの強みは
どんな肉質や体型の方にも対応できるという点◎
例えは、あまり太っていない人…
脂肪の量が見るからに少ない人…にも
シェイプアップ効果の期待大!
◎なぜ、このようなことができるのかというと…
フォースカッターは脂肪だけに働きかけるのではなく
筋肉層にも働きかけ
様々な肉質タイプにも効果を生み出すからです!
従来のラジオ波・キャビテーションの機器は
脂肪層にだけ働きかけており、
筋肉までは刺激が行かず施術を止めてしまうと
リバウンドにつながってました
◎フォースカッターの場合
脂肪層と筋肉層、皮下組織と真皮に働きかけることから
リバウンドしにくい体質にも変えられるんです
(*’ω’*)
フォースカッターは…
どんな体型であっても
どんな肉質であっても対応することができる
美容クリニックでも採用されているくらい
インスタでも見かける
今注目の痩身マシンなんです (*’ω’*)
Re.Charm(リチャーム)広瀬未知
