
正面のお腹にはお肉がついてないのに腰周りや背中に、
浮き輪のようなお肉がついっちゃった…(´;ω;`)
細身の方でも腰周りや背中は年齢とともに
脂肪がたまりやすくなる場所なんですよ…(´;ω;`)
【脂肪がつく原因は大きく分けて5つ】
☆姿勢や骨盤のゆがみ・腰痛による血行不良
腰のカーブがまっすぐな人や反り腰な人は
腰周りにつきやすいんです
姿勢のバランスが崩れて
腰部の筋肉が凝ったり張ったりすると
血行が悪くなります。
脂肪は血行が悪い部分につきやす
セルライトもできやすいんです
☆加齢によるホルモンバランスの乱れ
女性ホルモンのエストロゲンは女性らしい
ウエストのくびれをつくる作用があります。
年齢とともに女性ホルモンの分泌が減ります
するとだんだんくびれが出来なくなります…
☆絶対に腰を冷やさないでください!
脂肪は身体の冷えている部分を守ろうとします。
しかし…脂肪自体も冷たいのでさらに腰回りの冷え
悪循環になってしまいます
シャワーばかり使わず温かいお風呂は必須!
☆糖分と油分の摂りすぎに注意
マーガリンやショートニングなど
甘いお菓子に使われてるトランス脂肪酸は
お腹に脂肪がつきやすくなる成分
炭水化物が大好きな方は
腰回りに贅肉がついちゃいます…
☆筋力低下・筋肉の衰え
女性で腹筋がない人は多いです
何もしなければ筋肉は衰えます
筋力が低下している人は
浮き輪のようなお肉が腰回りにつきますよ
Re.Charmでは
・人気の「HIFU(ハイフ)」で余分な脂肪を集中破壊
・脂肪燃焼マシーン「セルゼロ」のラジオ波機能で
皮下脂肪やお身体の奥の脂肪を、とことん燃焼
・「リンパマッサージ」で溶けた脂肪や
たまった老廃物を体外へ排出
・エナジーマシーンの「ハイパーカレント」で
リンパの流れを整えお身体がすっきり
・リンパを流れやすくするために
「協力燃焼マット」で汗が出るまでカラダの暖め
・「最新EMSマシーン」でインナーマッスルを鍛え
おカラダをスッキリ引締め
詳しくはスタッフまでお問合せくださいね☆彡
(*’ω’*)
Re.Charm リチャーム 広瀬未知